月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | ー |
15:30~20:00 | 〇 | 〇 | ー | ー | 〇 | △ | ー |
△:土曜 13:00~20:00
慢性腰痛はただ揉んだり湿布を貼るだけでは治りません。
一時的な疲労から起こる腰痛とは全く違うものだからです。
負担がかかった腰だけを何とかするという視点から、腰だけに負担をかからないような視点に切り替えることから慢性腰痛の治療が始まります。
腰痛が長引く、繰り返すとお困りでしたら「慢性腰痛治療」に特化したこちらの施術がおすすめです
当院の慢性腰痛施術は、腰痛が起こる根本原因からの解決を目指します。
腰痛には、病院でレントゲンやMRI検査の結果診断されるものとそうではないものがあります。
しかし、実際のところレントゲンやMRIで骨や軟骨の変形などが見つかったとしても、今起きている腰痛と関係していない場合も多くあります。
腰痛の多くは、背骨や骨盤などの関節や筋肉の歪み、アンバランスによって起こります。そのような状態のまま放置していることで、骨や軟骨が変形したりすり減りやすくなってしまうのです。
腰痛が起こる原因を突き止めることが腰痛改善の第一歩です。
腰痛の原因には体のゆがみやバランスの崩れが考あります。特に、腰回りや骨盤にかけてのゆがみが腰痛の原因になります。
痛みの出ている浅い部分の筋肉を緩めるだけでは根本的な解決になりません。
当院では、背骨~骨盤にかけてのゆがみを整えるとともに、深部の筋肉の緊張・コリに対しても施術を行い、慢性腰痛の根本的な改善を目指します。
腰痛が一旦良くなったとしても、毎日負担のかかる身体の使い方、間違った姿勢や動作を続けていれば腰痛も再発してしまいます。
一人ひとりの方のお仕事や日常生活の過ごし方に合わせて、再発予防のための姿勢や生活習慣指導も徹底的にしていきます。
平日は時間がないという方も安心です。
当院は完全予約制です。当日の空きがある場合もございますので、まずはお気軽にお問合せください。
受付時間:月・火・木・金曜 10:00~12:30、15:30~20:00/水曜 9:00~13:00/土曜 13:00~20:00
定休日:日曜・祝日
記入用のバインダーをお渡しします。
ご予約時刻の10分前までに、受付へお越しください。
初めての方には、受付でバインダーをお渡しします。お手数ですが、症状やお悩みなどについての簡単なアンケートへのご記入をお願いいたします。
※詳しく書いていただくほど施術の効率が上がり、施術効果が上がりやすい傾向があります。お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
なんでもお気軽にご相談ください。
様々な検査があります
ご記入いただいた問診票を元に、お体の状態を詳しくお聞きします。 症状があることでどんな事で困っているのかなど、お身体のお悩みについて丁寧にお聞きしていきます。
その後、お身体の状態がどうなっているのかを検査します。 症状のあるところだけではなく、姿勢や体の歪みなど原因がどこにあるのかを調べて確認します。
問診・検査の結果から、何が原因でどういう施術をしていくか、どれくらいの期間がかかりそうかなどを説明いたします。
当院では、お客さまにご納得いただけないまま施術を進めるようなことは一切ございません。
一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
身体の歪みを
骨盤・背骨から調整します
深部のコリに対しては
鍼(はり)をする場合もあります
施術を開始させていただきます。
なるべく痛みのない施術を心がけておりますが、力加減が強く感じるといった場合はお知らせください。
その他、施術中に気になることがあればご遠慮なくお声掛けいただければ幸いです。
専門用語をなるべく使わずに、分かりやすい説明を心がけています。
施術終了後、どのような施術を行ったのか、お身体がどのように変化したのかを分かりやすく解説をいたします。
また、お身体の状況や目標に合わせて、今後の通院ペースについてご提案させていただきます。
お仕事やご家庭の都合も考慮したうえで、最適な通院計画を一緒に考えさせていただきますので、どうぞ遠慮なくご相談ください。
その後次回の予約日時を決定し、お会計となります。
※画像はイメージです
デスクワークを長時間しているため腰痛、背中の痛み、肩こりがずっとあった。そのため、仕事をしているときも集中力が低下して困っていたとのことです。
同じ職場の人から「整体に行ってみたら」と言われてネットで探して来院されました。
デスクワークを毎日長時間されているので、姿勢が悪く首肩~背中や腰まで丸くなりがちでした。
そのため、筋肉の緊張と血行不良から慢性的な腰痛としてずっと続いていたのです。
体の歪みと首や肩、背中、腰の筋肉の緊張が強いため、施術方針として歪みを矯正する整体と筋肉の緊張を緩めるために鍼治療を行った。
お忙しい中、きちんと週1回のペースで施術を続けた結果、
「1日座り仕事をしていると腰痛で動けなくなる症状が一気に改善した」
「姿勢などもアドバイスもして頂いて、1日の疲れが自分で分かるレベルで軽減できた」
というご感想をいただけるくらいに回復されました。
※画像はイメージです
1年前から腰痛があり、数ヶ月前からだんだんと右足のしびれが出てきた。
以前は外回りの仕事で適度に体も動いていたが、コロナの影響で外に出ることがなくなり、社内でのデスクワークだけを長時間するようになった。
そのころから腰痛も徐々に悪化してきたとのこと。
腰痛は腰が常に重く痛い感じで、朝起きてからの動き始めが特につらい。足のしびれは腰の曲げた角度によって出るが、楽な体勢でいればまた治まってくる。
ゴルフをした後は特に痛みが強くなるので控えているが、腰を気にせずゴルフができるようになりたいということで来院。
長時間のデスクワークで同じ姿勢を続けていることで、体がゆがみ腰やお尻の筋肉の緊張が強く痛みやしびれはそこが原因で起きていました。
体がそのような状態でゴルフのスイングをすることは腰に大きな負担をかけ、痛みもそうですが筋肉や関節を傷つけることにもなりやすいです。
まずは週2回のペースで鍼で腰やお尻の筋肉の緊張を緩め、整体で体の歪みを整えることから開始。
最初は施術中に足を持ち上げるだけでも急に足がしびれてくるほどの状態でしたが、施術を続けるとそのようなこともなくなりだんだんと良くなって来ました。
その後、足のしびれは消失。
腰痛もかなり軽減し、控えていたゴルフの練習にも行けるくらいに回復されました。
施術を通じてご自身の体ときちんと向き合うようになっていただき、定期的な施術によるメンテナンスと家での日々のケアをされるようになっています。
いかがでしょうか。
このように、当院の慢性腰痛治療なら、腰痛のせいで仕事に集中できないという状況の改善やあきらめている趣味を続けることができます。
慢性腰痛治療に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
お気軽にご相談ください
受付時間:
月・火・金曜 10:00~12:00、15:30~20:00/
水曜 10:00~12:00/
土曜 10:00~12:00、13:00~20:00
定休日:木曜・日曜・祝日
〒640-8331
和歌山県和歌山市
美園町5丁目3-1 雑村ビル2階D
JR和歌山駅西口より徒歩3分/駐車場:コインパーキングが当院まで徒歩5分圏内に6箇所有り
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | 〇 | ー |
午後 | ○ | ○ | ー | ー | ○ | △ | ー |
月・火・金曜
10:00~12:00、15:30~20:00
水曜 10:00~12:00
土曜
10:00~12:00、13:00~20:00
木曜・日曜・祝日