月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | △ | ー |
14:00~20:00 | 〇 | 〇 | ー | ー | 〇 | △ | ー |
△:土曜 10:00~12:00 13:00~19:00
和歌山市で「姿勢」を矯正して膝の痛みを治療できる整体をお探しならJR和歌山駅西口から徒歩3分の『ぜんまい治療院』へご来院ください。
膝の痛みというと「年のせい」「軟骨がすり減ったから」ということが原因と考えている方が多いようです。
テレビのCMでもコンドロイチン、ヒアルロン酸などのサプリをよく目にしますよね。
年を取れば誰でも軟骨はすり減りますし、それなら誰でも膝の痛みが起こるはずです。
ですが年齢に関係なく検査で軟骨に異常がないのに膝が痛い方、レントゲンで軟骨がすり減っていても痛みのない方もいらしゃいますので、画像検査では痛みの原因を判断できません。
当整体院では膝の痛みの原因は膝ではなく、悪い姿勢のクセから起きていると考えています。
姿勢の悪習慣が体のゆがみを作り、膝に負担をかけることで痛みを起こしたり、軟骨のすり減りにも影響しているのです。
そこで当院では、姿勢の悪習慣からくる体のゆがみをリセットし、 正しい姿勢にすることで膝の痛みを根本から改善していきます。
悪い姿勢や体の使い方のクセの影響で筋肉のバランスが崩れる
↓
体の土台である骨盤のバランスが崩れる
↓
崩れたバランスをとるために股関節や膝、足に余計な負担がかかる
↓
体がゆがむ
↓
軟骨のすり減りや変形、O脚などにつながっていく
軟骨のすり減りは悪い姿勢の結果であって、痛みの原因ではありません。
つまり膝の痛みの根本原因は「悪い姿勢からくる体のゆがみ」なのです。
猫背で背中の丸みが強くなると、骨盤が後ろに傾きそれにつられてひざが曲がった状態になります。
骨で支えずに周囲の筋肉やスジに負担がかかり痛みを起こします。
足組み・横座りは骨盤や背骨のゆがみにつながるだけでなく、股関節や膝の筋肉に負担がかかります。
ひざ関節はひねる動きに弱く、膝の内側でも痛みを起こしやすくなります。
このようなクセは膝への負担のかかり方がアンバランスになり、膝や足首の痛みにつながります。
ヒールの高い靴を履くと腰が反りやすく、つま先立ち状態になります。
すると足の前側に体重がかかるので太ももの前や膝、足の指に負担がかかり、膝の痛みや外反母趾の原因になります。
治療初期は、膝の痛みを軽減することから始めます。痛みは、靭帯や腱などの関節周囲の損傷、膝を支えている筋肉の緊張などから起こります。
また、筋肉の緊張が元で、膝にかかる微妙なバランスが崩れて関節のかみ合わせが悪くなると痛みが起こります。
痛みが出てからの経過が長い場合は、関節や筋肉が硬くなり膝の曲げ伸ばしにも支障が出やすくなっています。
はり治療や整体では、症状を引き起こしている関節や筋肉に施術し膝の痛みを和らげ関節の動きを取り戻すようにします。
つらい状態から改善した時点で次の段階に移行し、根本の原因にアプローチできるようになります。
悪い姿勢からくる膝への負担を減らすための時期です。
悪い姿勢を続けることで、働きすぎている筋肉は疲れ、さぼっている筋肉は衰えて動きが悪くなります。
バランスが崩れることで、O脚につながったり、膝の中の軟骨や半月板にも影響が起こります。
軟骨のすり減りや骨の変形などは、一旦進んでしまうと元には戻りません。
そうならないためにも、膝への負担を減らしていきましょう。
具体的には、背骨や骨盤を中心にバランスの調整を行います。
股関節、膝、足首に加え、肩甲骨や首などがより安定し、良い姿勢ができるようにしていきます。
初めての方 (初回検査料+施術料) | 7,700円 |
---|
2回目以降 | 5,500円 |
---|
※画像はイメージです
1年くらい前から、ひざを曲げると痛い、座っていて立ち上がる時にひざをのばすと痛くなりました。
まず整骨院で、 「年齢から痛くなってくるんです。」 と言われ、すぐに整形外科へ行ったが同じ答えでした。
ヒアルロン酸注射で様子を見ましょうと言われてもよくならず、インターネットで調べ、ぜんまい鍼灸整体院へ。
1回目の施術で楽に曲げ伸ばしが出来るようになり、2回目でひざのつっぱり感もなくなりました。来院して本当によかったです。歩くのもスムーズで、ひざ体操をしてもっと良くなって、今までしてなかったスポーツも楽しめる様になっていきたいです。
いかがでしょうか。
このように、当院の膝の痛み治療なら、膝の痛みのせいで仕事や日常生活での支障がでている状況の改善だったり、痛みのためにあきらめている趣味を続けることができます。
膝の痛み治療に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
〒640-8331
和歌山県和歌山市
美園町5丁目3-1 雑村ビル2階D
JR和歌山駅西口より徒歩3分/駐車場:コインパーキングが当院まで徒歩5分圏内に6箇所有り
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | 〇 | ー |
午後 | ○ | ○ | ー | ー | ○ | △ | ー |
月・火・金曜
10:00~12:30、14:00~20:00
水曜 10:00~12:30
土曜
10:00~12:00、13:00~19:00
木曜・日曜・祝日