月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | △ | ー |
14:00~20:00 | 〇 | 〇 | ー | ー | 〇 | △ | ー |
△:土曜 10:00~12:00 13:00~19:00
なぜ五十肩・四十肩の症状が当院の施術で改善するのか?
これらは五十肩・四十肩の一般的な症状です。当院では、これらの症状に対し、根本原因からのアプローチで改善を目指します。
五十肩・四十肩
四十肩・五十肩は、肩の周囲に痛みや可動域の制限が生じる状態を指します。症状は徐々に進行し、肩の可動域が狭まり、日常生活に支障をきたすことがあります。
誤解と治りにくい理由
一般的な誤解は、四十肩・五十肩が単なる加齢によるものと考えられがちですが、実際には筋肉や腱、関節包などの組織の炎症や変性が原因です。そのため、適切な治療をしないと、症状が長引きやすく、治りにくいのが特徴です。
なぜ治療が必要か
痛みや動きの制限が日常生活に大きな影響を及ぼすため、早期の治療が必要です。痛みの軽減と可動域の回復を目指し、症状の進行を防ぐことが大切です。
痛い注射をしても再発
なぜ従来の治療では根本解決が難しいのか?
1. 表面的な痛みの緩和に焦点
一般的な治療法(薬物療法、物理療法など)は、痛みの緩和に焦点を置いています。これらの治療は一時的に痛みを軽減する効果はありますが、痛みの根本原因にはアプローチできていないことが多いです。
2. .総合的なアプローチの欠如
従来の治療法では、肩の構造だけに焦点を当てがちですが、四十肩・五十肩は全身の姿勢や筋肉のバランスなど、より広範な要因に起因することもあります。
総合的な視点からのアプローチが欠けているため、完全な改善に至らない場合があります。
患者さんの痛みの特徴、肩の動きの範囲、日常生活での影響を評価し、具体的な症状と原因を把握します。
検査結果に基づき、患者さんの日常生活や活動レベルに適した施術計画を提供します。
効果的な深部アプローチ
鍼を用いて肩の深層部にある筋肉や腱に対処し、痛みを和らげるために直接アプローチします。
血行促進と炎症軽減
鍼灸治療を通じて血行を改善し、炎症の軽減を図ります。
姿勢と機能の改善
全身の姿勢と筋肉のバランスを整えることで、肩関節の機能を回復させます。
関節の動きと筋肉の柔軟性の改善
関節の可動域を広げ、筋肉の柔軟性を高めることで、肩の機能を向上させます。
日常生活での指導
正しい姿勢や動作のアドバイスを提供し、症状の悪化を防ぎます。
自宅での練習痛みを和らげ、治療効果を持続させるために自宅でできる運動やストレッチを指導します。
私は五十肩という深刻な問題を抱えていましたが、痛みを軽減する治療はなく、耐えられないほどの5週間が経過しても、ヴァイオリニストとしての仕事に戻れないのではないかと非常に不安になりました。
そこで、ゼンマイクリニックに鍼治療を試しに行きました。1週間にわずか3回の施術で(日本を出発する直前に)すべてが治り、腕が完全に使えるようになりました。
きっと鍼治療のおかげだと思います。
ドクターには本当に感謝しています!
先生は口数の少ない物静かな先生で、館内も静かでとても心地良く落ちつきました。
完全予約制なので施術中に来客もなく、ホント癒やしの時間を過ごすことができる鍼灸整体院です。即効果を実感したい方は是非どーぞ!
初回検査+施術 | 7,700円 |
---|
2回目以降 | 5,500円 |
---|
当院の四十肩・五十肩治療アプローチは、患者さんの症状と全体の健康状態を総合的に考慮し、根本的な原因にアプローチすることで、持続的な改善を目指します。
個々の患者さんに合わせた治療計画と継続的なサポートで、より健康的な生活を取り戻すお手伝いをいたします。
〒640-8331
和歌山県和歌山市
美園町5丁目3-1 雑村ビル2階D
JR和歌山駅西口より徒歩3分/駐車場:コインパーキングが当院まで徒歩5分圏内に6箇所有り
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | 〇 | ー |
午後 | ○ | ○ | ー | ー | ○ | △ | ー |
月・火・金曜
10:00~12:30、14:00~20:00
水曜 10:00~12:30
土曜
10:00~12:00、13:00~19:00
木曜・日曜・祝日